【ルアー】これから釣りを始める初心者にオススメの釣り道具一式を紹介!

7 min 189 views

※本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます

tacar

tacar

釣り×ガジェット×車好きのタカです!
主に実際に自分で使って良かったものを皆様に紹介しています。

物欲お化けなので、本業×副業で収入をブーストして欲しいものを買っています。
今後は副業の素晴らしさを発信できたらなと思っています♪

FOLLOW

どうも。タカです。

「釣りを始めたいけど、何を買えばいいのかさっぱりわからない」

「買うならできるだけ安くて色々な釣りに使えるものがいい」

釣りって結構専門用語が多くて、道具の種類も豊富なのでなにを買えばいいのかわからないですよね。

今回は僕が実際に使ったことのある道具で初心者にオススメの物を紹介していきます。

釣り初心者が初めて釣り道具を買うときのポイント

紹介する道具で僕が重点を置いたポイントは以下の通りです。

・値段ができるだけ安いこと

・色々な釣りに対応できること

 

初めての釣り道具は安価なものがおすすめ

もしかすると、釣りにめっちゃハマるかもしれない。

もしかすると、すぐ飽きちゃうかもしれない

正直こればっかりはやってみないとわかりませんよね。

だからこそ初めから高価な釣り具を買う必要はないと思いますし、釣りにハマってからいい道具を購入する方が違いも分かって二度楽しいと思います。

でもあまり安すぎるものを買ってしまうと、トラブルが起こりやすく、魚を釣り上げる前に挫折してしまうなんてことになりかねないので、できるだけ安くて性能も十分。こんなイメージの釣り道具を紹介していきます。

 

初心者には一つのロッドで色々な釣りができる万能ロッドがおすすめ

今回紹介する釣り道具は、できるだけ幅広い釣りに対応できることに重点を置いたものを紹介します。

例えばこんな魚を釣ることができます。小さいものから順に紹介します。

サビキで釣れた豆アジ

10センチくらいの豆アジ

 

エギングで釣れたアオリイカ

アオリイカ(アオリイカは引きの強い魚ではないので大型のものも釣れます)

 

ルアーで釣れたヒラメ

50センチのヒラメ

 

ルアーで釣れたシーバス

65センチのシーバス(スズキ)

ルアーで釣れたハマチ

63センチのメジロ(ブリの子供)

青魚は引きがとても強いです。

このように仕掛け(ルアー)を変えればたくさんの魚を釣ることができます。

これらの魚は、実際に今回紹介する竿やリールで釣りあげた魚です。

もちろん、メジロなど引きの強い魚を釣る場合、場所によっては今回紹介する竿やリールでは釣りあげれない場合もあります

その辺は一概には言えないので釣りあげれないことはないんだな、くらいの解釈でご理解いただけると幸いです。

では、道具の方を紹介していきます。

 

釣り初心者にはシーバスロッドがおすすめ

初心者にオススメのソルパラ

画像引用先→メジャークラフト

メジャークラフトから発売されている【ソルパラ】というロッドです。

ソルパラにも色々な種類がありますが、僕がオススメするのはシーバス用モデルです。

去年、リニューアル発売されたばかりの新しいモデルです。

メジャークラフトのホームパージでも記載されていますが、このロッドは軽量で初心者や力の弱い女性でも扱いやすく、もちろん中上級者でも満足できるロッドです。

初心者にオススメのソルパラ

このソルパラにも色々種類がありますが、僕がオススメするのは【SPX-902ML】です。

長さも短すぎず、長すぎず。程よい長さで扱いやすいと思います。

扱えるルアーの重さは10~30gまでとなっています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

●メジャークラフト NEW ソルパラ SPX-902ML シーバス
価格:7568円(税込、送料別) (2019/11/28時点)

 

このメジャークラフトは公式YouTubeチャンネルがあり、そこで登場する、ヒロセマンという方が面白くて初心者にも分かりやすく釣り方を教えてくれるのでオススメです。

 

釣り初心者におすすめのリール

シマノのネクサーブ

画像引用先→シマノ

シマノから発売されているネクサーブというリールです。

シマノは釣り好きなら知らない人はいないくらい有名なメーカーで、品質・性能共に高いです。

そんなシマノから発売されている入門向けリールがこのネクサーブです。

巻き心地もよく、性能も十分なので初心者でもなんの心配もせずに釣りを始めることができるでしょう。

ネクサーブにも色々種類がありますが、僕がオススメするのは【C3000HG】です。

 

実際にこのリールではじめに紹介した魚を釣り上げることができました。

 

釣り初心者におすすめのコスパのよいライン

 

釣り初心者におすすめの道糸

シマノのピットブル

画像引用先→シマノ

リールに巻き付ける道糸にも色々種類がありますが、

今回オススメするのはPEラインです。

ルアーフィッシングをするならPEラインで間違いないです。

PEラインの特徴

・細くても強度が強い

・摩擦には弱い

太さも色々とあり、数字が大きくなるほど糸が太くなっていきます。

先ほど紹介したリールに巻き付ける場合、オススメなのは1.0号です。

シマノPITBULLというPEラインはコスパがよく、紹介したリールと同じメーカーのシマノから発売されています。

 

ラインもライムグリーンで視認性がよくて使いやすいです。

先ほど紹介した、シマノ ネクサーブC3000HGのリールに巻く場合下巻きが必要になります。

下巻きってなに?分かりやすく解説してくれていたサイトをみつけたので張り付けておきます。→https://fish-master.net/1931

この辺は覚えておけば、後々ラクですが自信がない場合は釣具屋さんでラインを購入し、お願いして糸を巻いてもらいましょう。

その時に下巻きはした方がいいんですか?と聞けばわかりやすく教えてくれるはずです。

リールは持ち込みでも基本的に無料でやってくれると思います。

 

釣り初心者におすすめのリーダー

次はリーダーの紹介をします。

PEラインは摩擦に弱い、という特徴があります。

陸から釣りをする場合、足元にテトラポッドや岩、コンクリートなど様々な障害物があります。

魚をかけた時にそれらの障害物に擦れてしまうと、摩擦に弱いPEラインでは簡単に切れてしまいます。

摩擦に強い糸をPEラインに連結させるのです。

それがリーダーと呼ばれているものです。

僕がオススメするリーダーはシーガーというメーカーから発売されているクレハです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クレハ(KUREHA) ハリス シーガー 10m 5号
価格:365円(税込、送料別) (2019/11/28時点)

 

値段が安くコスパがいいので僕も愛用しているものです。

 

釣り初心者におすすめの結び方(PEラインとリーダー)

PEラインにこのリーダーを1mくらい連結させます。

結び方にも色々あり、より連結部分の強度の高いFGノットなど、ラインシステムをくむのが一番ですが、結構難しいので最初は電車結びでいいと思います。

大きい魚が掛かった場合、一番ラインが切れやすいのが、連結部分なのです。

結合部の強度をより強くするためにラインシステムがあります。


電車結びが一番簡単です。僕も最初は電車結びから始めました。充分魚は釣れるので安心してください。

慣れてきたらFGノットなどのラインシステムにも挑戦しましょう!

 

釣り初心者におすすめのルアーはバイブレーション

画像引用先→メジャークラフト

次にルアーです。

オススメなのはバイブレーションという種類のルアーで、投げて巻くだけで釣れるので初心者にオススメです。

初めに紹介した、シーバスやヒラメ、メジロもこれ一本で釣れます。

このバイブレーションもロッドと同じメーカーのメジャークラフトから発売されていおり、その名もジグパラ ブレードという商品です。

重さや大きさも色々ありますが、今回紹介する道具を使う場合は大きさ75mmの重さ23グラムがオススメです!(18グラムでもOK)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便可】メジャークラフト ジグパラ ブレード 75mm/23g
価格:782円(税込、送料別) (2019/11/28時点)

 

釣り初心者におすすめのルアーのについてはこちらの記事でも紹介しています↓

【春のシーバス狙い】初心者にもおすすめの最強ルアー!使い方も解説

 

釣り初心者におすすめのスナップ

このルアーには初めからスナップが付属しているので便利です。

スナップとはルアーを簡単に交換することができるようになるアイテムで安くて便利なので予備を持っておいてもいいと思います。

 

釣り初心者におすすめの結び方(スナップとリーダー)

スナップにリーダーを結ぶやとき、結び方にも色々ありますが、オススメでなのは漁師結びです。

ジグパラブレードの使い方をヒロセマンが解説してくれている動画があるので是非参考にしてみてください。

 

あれば便利!釣り初心者におすすめの道具

その他にあれば便利なものを書き出しておきます。

・ランディングネット

・プライヤー(魚を針から外すときに使います)

・フィッシュグリップ

・クーラー

・水くみバケツ

・ジップロック(魚を持ってけるときクーラーを汚さなくて済みます)

・ナイフ(魚を〆るのに使います)

・タオル

特に重要なものを紹介していきます。

 

釣り初心者におすすめのランディングネット

まずランディングネットは早めに用意しておいた方がいいと思います。

大きい魚が掛かった時に魚を陸まで上げることができません。

無理に竿だけであげようとすると、竿が折れてしまったり、針が突然外れて自分に当たってしまう可能性もあり、非常に危険です。

ランディングネットメジャークラフトのものが安くてコスパが高いのでオススメです。

上記のランディングネットはシャフトが6メートルまで伸びるので、よほど足場が高くない限り、ほとんどの波止で使用できると思います。

 

 釣り初心者におすすめのプライヤー

魚が掛かった時に針を口から外すのに使います。

この商品はプライヤーひとつにラインカッターや専用ケースまで付属している多機能プライヤーです。

品質も高く、ONE MAKEさんは非常に対応も良く気持ちよく買い物ができるのでオススメです。

僕自身もこのプライヤーを愛用しています。

釣り針は危ないので決して素手で外さないでください。

手で外そうとしたときに魚が暴れれると針が手に思いきり刺さってとっても痛い思いをしますよ。釣り針には返しがついているので簡単には抜けません。

刺さってしまったときは病院に行きましょう。

 

釣り初心者におすすめのフィッシュグリップ

フィッシュグリップでハマチを掴んでいる様子

このように魚の口にかけて魚を持つことができます。

あれば便利ですよ!

フィッシュグリップもONE MAKEさんから販売されています。

 

写真で実際に使用しているのもこちらの商品です。

釣り初心者におすすめのクーラー

夏場などはクーラーがないと魚が腐ってしまいます。

飲み物を入れたりするのにも使えます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DAIWA クールラインα S 1500X LS GR グリーン [釣り用 クーラーボックス(15L)]
価格:11800円(税込、送料無料) (2019/11/28時点)

 

このクーラーはオプションで竿立てなども取り付けることができ、便利です。

初めから竿立てや小物入れが付属しているモデルもあります。

 

実際にこのモデルを使用していますが、竿立てがあると竿が傷つきにくいので、かなり重宝しています。
ここまで道具を揃えればあとは実際に釣りに行くだけです。

海釣りは釣って楽しい。食べて楽しい。です。

釣りを通じて自然と触れ合えば、日頃のストレスなんて吹っ飛んじゃいます!

是非、あなたも釣り人になりましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タカでした。

tacar

tacar

釣り×ガジェット×車好きのタカです!
主に実際に自分で使って良かったものを皆様に紹介しています。

物欲お化けなので、本業×副業で収入をブーストして欲しいものを買っています。
今後は副業の素晴らしさを発信できたらなと思っています♪

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です