どうも、タカです。
今回は僕が“河口でシーバスを爆釣することができたルアー”を紹介します。
「ima koume 90」です!
目次
河口のシーバスゲームで爆釣することができたバイブレーション
僕とこのima koume90の出会いは年始に販売されていたimaのルアー福袋でしたw
福袋自体は結構前に購入したのですが、シーバス狙いの釣り自体をなかなかしないので、タックルボックスの肥やしになっていました…w
最近、僕のよく行く海では雨が降り続き、海に濁りが入り青物が全く釣れなくなってしまいました。
でも魚は釣りたい…
そこで珍しく河口にシーバスを狙いに行くことにしたのです。
もちろん初場所でどんなルアーがいいなどの情報は全くなし。
ミノーやバイブレーション色々なルアーを投げ倒していましたが、反応はなし。
ルアーローテーションを繰り返す中でこのima koume90の出番がやってきたわけです。
結果は…
2時間ほどの釣行で5ヒット3キャッチと僕の中では非常によい釣果に繋げることができました。
この日は友人と一緒に釣行していましたが、なぜかこのima koume90を使っている僕だけに魚がヒットする状況でした。
バイブレーションを使った河口シーバスの釣り方
koume90の使い方に関してですが、難しいことは全くしていません。
ただ投げて、巻くだけです。
というかシーバスを専門的に狙ったことがないので、難しいことは分かりません!キッパリ
逆に言えば、ima koume90は釣り初心者にもオススメできるということですね。
ただし、ルアーを投げる場所やリールの巻きスピードに関しては意識していたところがあるので、紹介します。
河口での釣りは場所にもよりますが、流れのヨレやストラクチャーが多いと思います。
流心から少し、流れが緩くなったポイントや沈みテトラなどベイトが溜まりやすいポイントにシーバスは居ると思います。
あとはkoume90をそこにうまく通してやれば、シーバスが食いついてきます。
また、リールの巻きスピードに関してですが、僕が意識していたのはアップクロスに投げるときはルアーがしっかり泳ぐように速めに巻く。
逆にダウンクロスに投げるときはアップクロスに比べてゆっくり巻いてやることです。
アップクロス、ダウンクロスについて簡単に説明しておきます↓
・アップクロス→流れの上流に向かってルアーを投げること。アップクロスのときは流れより早くルアーを巻いてやらないと、ルアーが泳いでくれないの注意。
・ダウンクロス→流れの下流に向かってルアーを投げること。ルアーが正面から流れを受けているため、スローに巻いてもルアーが泳ぎやすい。速く巻きすぎるとルアーがバランスを崩したり、水面に飛び出してしまったりするので注意。
あとはルアーをできるだけ一定のスピードで巻いてやればOKです。
河口シーバス爆釣バイブレーション、ima koume90の良い所
このima koume90の一番のいいところはシーバスがたくさん釣れた!という点ですが、ほかにも使いやすいと感じたポイントが色々とありましたので、紹介していきます、
飛距離が安定して出やすい
まず第一にima koume90の良い所としてルアーを投げた時の姿勢がよく、毎回安定した飛距離を出しやすいです。
ima koume90は重量20グラムで、そこまで重くないのですが僕が使っている28グラムの鉄板バイブレーションと遜色ない飛距離が出せていました。
あとは投げた時にルアーがグルグル回って飛距離が出ないことも少なく、安定しているので好きです。
巻き抵抗がとにかくい軽い
これは個人的に一番気に入っているポイントなんですが、リールを巻いた時の巻き抵抗が非常に軽いです。
軽いからアクションしていないんじゃないの?って思いそうですが、ルアーの”ブルブル感”はしっかりと手元に伝わってきます。
新しいルアーを試すとき、巻き抵抗が重いともうそれだけで投げる気が無くなっちゃうんですよね…疲れますもん。
サイズラインナップが多彩
imaのkoumeは実に9種類ものサイズラインナップがあり、場所や状況に応じた使用が可能になっています。
今回紹介したのはkoume 90ですが、小さい物では3.5グラム、40ミリのkoume40から大きい物では28グラム、90ミリのkoume 90ヘビーまでラインナップがあります。
お気に入りのkoumeを見つけてみてください!
僕個人としてはアピール力がより高い大きめのサイズと飛距離の出やすい重めのルアーを好んで使っていますので、koume 90とkoume 90ヘビーを好んで使用しています。
カラーについてですが、個人的なオススメは「レッドヘッド」です。
河口シーバス爆釣バイブレーション、ima koume90の悪い所
/
ima koume90にももちろん悪いところはあるなと思いました。
悪いところを包み隠さずに正直に感じたことを紹介します。
付属しているフックが弱い
上の画像をよく見てもらうとわかるのですが、フックが曲がってしまっています。
この日は60センチくらいのシーバスを5ヒット、3キャッチしましたが、フックがだんだんと曲がり、最終的にはフロントのトレブルフックの1本が折れて2本針になってしまっていました。(本当は現物のルアーを見せたかったのですが、ロストしてしまいました)
小さいシーバスなら問題ないと思いますが、50センチを超えてくるようなシーバスを狙う場合はあらかじめフックを太軸のものに交換しておくことをおすすめいたします。
値段が少し高め
最後は値段についてですが、ima koume90で1個あたり1,500円オーバーです。
地味に高い!w
僕は普段メジャークラフトやデュエルのルアーを使用することが多いので、imaのルアーは少し割高に感じますね。
ロストしてしまった時のショックがでかいです。汗
まとめ
いかがだったでしょうか?
このima kome90は飛距離が出しやすく、巻き抵抗が非常に軽いため長時間の釣行でも疲れにくいルアーです。
ちなみにこのima koume90でシーバスが爆釣していた日は同じカラーの鉄板バイブレーション(コアマン IP-26)を投げましたが、無反応でなぜかkoume90だけに反応するという感じでした。
ima koume90はバイブレーションとしては比較的ナチュラルなアクションで、シーバスのやる気スイッチをONにしやすいのかもしれません。
魚はいるのに、釣れるルアーと釣れないルアーがある、僕にとっても非常に勉強になった1日でした。
みなさんも是非、タックルボックスに1つ、「ima koume90」を入れておいてみてはどうでしょうか?
タカでした。