どうも。タカです。
先日このようなツイートを見かけました。
EK9が400万に迫る値段って事に驚いたし、FK8が400万切ってるって事にもびっくりした pic.twitter.com/QwoNMr4i8L
— 車好きな吹奏楽部員 (@ZE2_oral) December 1, 2019
初代シビックタイプR(EK9)が399万円。
現行シビックタイプR(FK8)が399.9万円。
20年前のシビックと最新のシビックがほとんど同じ値段で売られているのです。驚
どうも。タカです。
先日このようなツイートを見かけました。
EK9が400万に迫る値段って事に驚いたし、FK8が400万切ってるって事にもびっくりした pic.twitter.com/QwoNMr4i8L
— 車好きな吹奏楽部員 (@ZE2_oral) December 1, 2019
初代シビックタイプR(EK9)が399万円。
現行シビックタイプR(FK8)が399.9万円。
20年前のシビックと最新のシビックがほとんど同じ値段で売られているのです。驚
どうも。タカです。
初期型が発売されてから20年が経過したS2000。
未だにその人気は衰えることなく、雑誌や専門誌などによく取り上げられています。
先月に発売されたハイパーレブ。
なんと巻数はNo.9!!S2000がいかに愛されているかわかりますね。
S2000はマイナーチェンジが多く、その内容もマニアックなので正直よほどマニア方でないとどの年式のどのグレードを買えばいいのか分からないと思います。
僕自身、S2000を5年間所有しており、通勤からサーキット走行までS2000で遊びつくしてきました。
今回はそんな僕がオススメするS2000の年式とグレードについて書いていこうと思います。